10日の仕事始めから何日か過ぎましたが、ふとエコショップの
シンボルツリーのしゃらの木を見るとつぼみが膨らんでいて、 春が近づいているのを感じます。 ![]() 店内には、レザーの新しい商品が入りました。 これからの時季にぴったりなものもいろいろ入っています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() のぞきにいらしてくださいね♪ ☆1月のお休み 1(水)・2(木)・3(金)・4(土)・5(日)・6(月)・7(火)・8(水)・9(木)・15(水)・16(木)・22(水)・23(木)・29(水)・30(木) ☆2月のお休み 5(水)・6(木)・12(水)・13(木)・19(水)・20(木)・26(水)・27(木) ■
[PR]
▲
by ecohinosumika
| 2014-01-14 16:07
12月に入り、あたたかい日が続きますね。
師走に入ると、急に慌ただしさが増してきました。 エコショップの落ち葉も、もう少しで落ちきります^_^。 ![]() 店内も少しクリスマスバージョンにしてみました。 ![]() 店内の温かさと、クリスマス気分を味わいにいらして下さいね。 お待ちしています。 ※3月よりひのすみかは水・木曜日定休となりました。 ☆12月のお休み 3(火)・4(水)・5(木)・11(水)・12(木)・18(水)・19(木)・25(水)・26(木)・27(金)・28(土)・29(日)・30(月)・31(火) ☆1月のお休み 1(水)・2(木)・3(金)・4(土)・5(日)・6(月)・7(火)・8(水)・9(木)・15(水)・16(木)・22(水)・23(木)・29(水)・30(木) ■
[PR]
▲
by ecohinosumika
| 2013-12-06 17:10
11月も残り2日になりました。
今日、エコショップにポインセチアが届きました。 これで店内も一気にクリスマスらしくなりました。 ![]() 夕方になって外はかなり寒くなってきましたが、店内は22℃あってあたたかいです。 家に帰りたくなくなります^_^; ※12月3日(火)はお休みさせていただきます。 ご迷惑をおかけしますがよろしくお願いします。 ※3月よりひのすみかは水・木曜日定休となりました。 ☆12月のお休み 3(火)・4(水)・5(木)・11(水)・12(木)・18(水)・19(木)・25(水)・26(木)・27(金)・28(土)・29(日)・30(月)・31(火) ☆1月のお休み 1(水)・2(木)・3(金)・4(土)・5(日)・6(月)・7(火)・8(水)・9(木)・15(水)・16(木)・22(水)・23(木)・29(水)・30(木) ■
[PR]
▲
by ecohinosumika
| 2013-11-29 17:30
11月になった途端、いろんなお店でクリスマスグッズを目にするようになりました。
わくわくする反面、今年も残り僅か…という焦りもでてきます。 子供が成長すると、クリスマスの飾りつけをすることもなくなっていましたが、 可愛いグッズを見つけたので、今年は少しだけやってみようかなと思っています♪ エコショップには、作家さんの手作り作品がいくつか増えました。 レザーや布小物、国産ガーゼなどなど見ているだけでも楽しいですよ。 ![]() ![]() キーホルダーやペンケースなどたくさんの種類があります。これからの時季にぴったりなバッグも手作りですよ。 ![]() ![]() 国産ガーゼはとてもやわらかく吸水性にすぐれています。バッグは小さいお子様にぴったりです。 ![]() ![]() 店内もお天気がいい日は、足元からほんわかとってもあったかいです。 気持ちまで安らぎます。 覗きにいらしてくださいね。 ※11月12日(火)はお休みさせていただきます。ご迷惑をおかけしますがよろしくお願いします。 ※3月よりひのすみかは水・木曜日定休となりました。 ☆11月のお休み 6(水)・7(木)・12(火)・13(水)・14(木)・20(水)・21(木)・27(水)・28(木) ☆12月のお休み 4(水)・5(木)・11(水)・12(木)・18(水)・19(木)・25(水)・26(木)・27(金)・28(土)・29(日)・30(月)・31(火) ■
[PR]
▲
by ecohinosumika
| 2013-11-08 16:00
梅雨に入って間もない6月8日(土)にアイスティー教室を開催しました。
講師は新井和美先生と上野昌美先生のご姉妹です。 ![]() 卵やバターなど乳製品を使わないスイーツをたくさん準備して下さいました。 ![]() ![]() お一人ずつ実際に淹れてみました。 ![]() ![]() 手作りのお菓子、本格的に淹れた紅茶のおいしさに皆さん 感激していらっしゃいました。 ![]() ![]() 今回で3回目の教室ですが、あっという間に定員になり、リピーターの参加者の方も いらっしゃれば初めての方もいらして、先生方のお人柄もあり和気あいあいと とても楽しい教室になりました。 参加された皆さん、ありがとうございました。 ゜・.*.・゜゜・.*.・゜゜・.*.・゜゜・.*.・゜゜・.*.・゜゜・.*.・゜゜・.*.・゜゜・.*.・゜゜・.*.・゜゜・.*.・゜゜・.*.・゜゜・. ※3月よりひのすみかは水・木曜日定休となりました。 ☆6月のお休み 5日(水)・6日(木)・12日(水)・13日(木)・19日(水)・20日(木)・26日(水)・27日(木) ☆7月のお休み 3日(水)・4日(木)・10日(水)・11日(木)・17日(水)・18日(木)・24日(水)・25日(木)・31日(水) ゜・.*.・゜゜・.*.・゜゜・.*.・゜゜・.*.・゜゜・.*.・゜゜・.*.・゜゜・.*.・゜゜・.*.・゜゜・.*.・゜゜・.*.・゜゜・.*.・゜゜・ ■
[PR]
▲
by ecohinosumika
| 2013-06-14 14:54
あけましておめでとうございます。
今日から、ひのすみかの営業が始まります。 新年から、お楽しみ企画もいっぱい。 ぜひ、店頭でご確認を!! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ひのすみからしい、ナチュラルなアイテムが揃っています。 いつまでも大切に使えるものを探しに、ひのすみかにぜひ、来て下さいね! ゜・.*.・゜゜・.*.・゜゜・.*.・゜゜・.*.・゜゜・.*.・゜゜・.*.・゜゜・.*.・゜゜・.*.・゜゜・.*.・゜゜・.*.・゜゜・.*.・゜゜・. ◆11/17(土)~ 樹ノ音工房フェア 人気の『樹ノ音工房』の器。お料理がとっても映えますよ。期間限定で、一部お得な商品もあります。ぜひ、お越し下さい。冬の新商品も数多く揃えました。 ゜・.*.・゜゜・.*.・゜゜・.*.・゜゜・.*.・゜゜・.*.・゜゜・.*.・゜゜・.*.・゜゜・.*.・゜゜・.*.・゜゜・.*.・゜゜・.*.・゜゜・. ☆1月のお休み 1日(火)~7日(月)・9日(水)・16日(水)・23日(水)・30日(水)・31日(木) ☆2月のお休み 6(水)・7日(木)・13(水)・20(水)・27日(水) ゜・.*.・゜゜・.*.・゜゜・.*.・゜゜・.*.・゜゜・.*.・゜゜・.*.・゜゜・.*.・゜゜・.*.・゜゜・.*.・゜゜・.*.・゜゜・.*.・゜゜・ ■
[PR]
▲
by ecohinosumika
| 2013-01-08 12:00
3月の声を聞いてからすっかり春めいてきましたね。
草花たちもあちこちから顔を出し始めました✿。 花粉症の方にはつらい時季になりましたが・・・(>_<)。 さてエコショップでは先週の土曜日(5日)にレザークラフト教室を 開催しました。 講師は熊谷市在住の吉田恵美子先生です。 先月行ったベジフル教室の野菜ソムリエ牧野先生のお姉さまでもあります。 初めてのお教室という事もあり、あっという間に定員になってしまいました。 ![]() ![]() 牧野先生お手製のデザートがつくといううれしい特典つきです♪ ![]() まず自分の好きな型と糸を選ぶことからスタートです。 今回は先生が型を切り取ってボンドで接着し、ボタン類もつけてきて下さったので 縫うだけの作業でした。 ![]() ![]() そして先生から一通り、工程についての説明があり慣れない針を持っての作業は 大変そうでしたが、完成した時はほんとに満足そうでした。 小学6年生、男性の方2名、計10名のご参加でした。 ![]() 参加されたみなさん、ありがとうございました。 荒船 ゜・.*.・゜ お知らせ ゜・.*.・゜゜・.*.・゜゜・.*.・゜゜・.*.・゜゜・.*.・゜゜・.*.・゜゜・.*.・゜゜・.*.・゜゜・.*.・゜゜・. ☆4/9(土) 『カラーチャート教室』 自分を一番きれいに見せてくれる色ってなんでしょう?客観的に見ることはなかなか難しいですよね。 この機会にプロの先生に診断してもらいませんか。 メイクのカラー選びを専門にされている先生から、一人ひとりじっくりアドバイスが受けられます。 無難な色選びをしてしまいがちですが、この春はコーディネートの幅を広げておしゃれをもっと楽しみましょう♪ ※お陰さまで定員となりました。 ゜・.*.・゜゜・.*.・゜゜・.*.・゜゜・.*.・゜゜・.*.・゜゜・.*.・゜゜・.*.・゜゜・.*.・゜゜・.*.・゜゜・.*.・゜゜・.*.・゜゜・. ☆3月のお休み 2日(水)・9日(水)・16日(水)・23日(水)・30日(水) ☆4月のお休み 6(火)・13(水)・20日(水)・27日(水) ゜・.*.・゜゜・.*.・゜゜・.*.・゜゜・.*.・゜゜・.*.・゜゜・.*.・゜゜・.*.・゜゜・.*.・゜゜・.*.・゜゜・.*.・゜゜・.*.・゜゜・. ■
[PR]
▲
by ecohinosumika
| 2011-03-08 14:33
2月になってだいぶ寒さが緩んできましたね。
あったかい日差しは本当にありがたいです。 先日、2月1日(火)に東京ビッグサイトにギフトショーに行ってきました。 ![]() こちらでは風が強かったらしいのですが、向こうは小春日和の暖かい一日でした。 業者さんへのあいさつ回りを中心にエコショップに合いそうな春夏の商品を目に 焼き付けて帰ってきました。 ![]() 織茂とお客様の喜びそうな商品をじっくりセレクトしました。 来週にはたくさん納品されてくると思いますので楽しみにご来店下さい♪。 そして5日(土)、今年第1回目の教室は日本野菜ソムリエ協会認定の牧野悦子先生に 「冬のベジフル講座 ~カラダにおいしい野菜と果物~」と題して お話していただきました。 牧野先生には昨年の夏の教室に引き続き、2回目の講座になります。 ![]() 小林建設のユーザーでもある先生はご自分で畑をやられたりして、ナチュラルテイストな 生活をしていらっしゃいます。 野菜全般に関することはもちろん、冬の様々な体の症状である冷え、便秘、乾燥・・ 等々の改善策を食べるもので改善できる事や、栄養学の事まで幅広くクイズも交えながら 楽しくお話いただきました。 ![]() 冷え解消の生姜を使ったジャムやクッキー、そして今が旬のいちごの白玉を試食して あっという間の2時間でした。 ![]() どれも簡単にできるものばかりなので、みなさん口々に「早速作ってみます」という声が あちこちから聞こえてきました。 ![]() お忙しい中、参加されたみなさんありがとうございました。 荒船 ゜・.*.・゜ お知らせ ゜・.*.・゜゜・.*.・゜゜・.*.・゜゜・.*.・゜゜・.*.・゜゜・.*.・゜゜・.*.・゜゜・.*.・゜゜・.*.・゜゜・. ☆2/5(土) 『野菜ソムリエの 冬のベジフル教室』 旬の野菜・果物をおいしく楽しく食べて、カラダの中から美しく。夏に充実の内容で大好評だった、 牧野悦子さんのベジフル教室が、冬の野菜・果物で帰ってきました☆ 今回は「冷え」を食を通して、おいしく楽しく対策します。また、これから旬を迎えるイチゴをテーマ食材に、 野菜ソムリエ直伝のレシピもご紹介。おいしい試食もお楽しみに。 ☆3/5(土) 『レザークラフト教室』 初めての方でもとっても簡単につくれる、革小物に挑戦しませんか。 カードケースとしても使える、コインケースをつくります。 革の種類や色は自由に選べ、また、縫い糸の色を変えたりと、組合わせしだいで あなただけのオリジナリティ溢れる作品が出来上がります。 男性の方にもオススメの講座です! ☆4/9(土) 『カラーチャート教室』 ご自分を一番きれいに見せてくれる色ってなんでしょう?客観的に見ることはなかなか難しいですよね。 この機会にプロの先生に診断してもらいませんか。 メイクのカラー選びを専門にされている先生から、一人ひとりじっくりアドバイスが受けられます。 無難な色選びをしてしまいがちですが、この春はコーディネートの幅を広げておしゃれをもっと楽しみましょう♪ ゜・.*.・゜゜・.*.・゜゜・.*.・゜゜・.*.・゜゜・.*.・゜゜・.*.・゜゜・.*.・゜゜・.*.・゜゜・.*.・゜゜・.*.・゜゜・.*.・゜゜・. ☆2月のお休み 1(火)・2(水)・9日(水)・16日(水)・23日(水) ☆3月のお休み 2日(水)・9日(水)・16日(水)・23日(水)・30日(水) ゜・.*.・゜゜・.*.・゜゜・.*.・゜゜・.*.・゜゜・.*.・゜゜・.*.・゜゜・.*.・゜゜・.*.・゜゜・.*.・゜゜・.*.・゜゜・.*.・゜゜・. ■
[PR]
▲
by ecohinosumika
| 2011-02-05 19:14
みなさんこんにちは。
布団が干したくなるような日が毎日続きますね。ぽかぽかうれしいです。 ![]() ただいまひのすみかでは「母の日フェア」を開催中! まだご用意されていない方はぜひぜひ、ひのすみかをご利用ください。 さて、ひのすみかの5月のお休みの日をお知らせします。 ★・☆・★・☆・★・☆・★・☆・★・☆・★・☆・★・☆・★・☆・★・☆・★・☆・★・☆・★・☆・★ ☆ ☆ ひのすみかの5月の休業日お知らせ 5日(月)・6日(火)・7日(水)・14日(水)・21日(水)・28日(水) 詳しいことにつきましてはコチラをご覧下さい ☆ ☆ ★・☆・★・☆・★・☆・★・☆・★・☆・★・☆・★・☆・★・☆・★・☆・★・☆・★・☆・★・☆・★ 5月5・6・7日は3連休となりますので、ご注意ください。 5月は、うれしいお知らせをご用意していますので、みなさんお楽しみに。 ひのすみか・スタッフ一同 ■
[PR]
▲
by ecohinosumika
| 2008-04-28 17:47
春と言ったら やっぱり 『桜』!!
そして、『入園、入学』!!(^-^) 花粉で辛い思いをしている人からは 春と言ったら 『花粉』!!と聞いたこともありますが…(*_*) ☆エコショップ内東側に、桜器コーナーがあります☆ 桜の花びらよく見たことありますか~ とっても可愛くて、ほのぼのした優しい気持ちにさせてくれるお花ですよね♡ ![]() 入園、入学の準備にぴったりなお弁当箱、お箸も入荷しました☆ ふんわりひよこ & ふんわりくま かわいい人気者達です♡♡ ![]() 電子レンジ・食器洗い乾燥機対応 楽しいお弁当タイムになってくれます様に♪ ♪(^u^) ☆★☆ パッチワーク教室開催 参加者募集中 ☆★☆ 日時 4/12(土) 1:00~3:00 会費 ¥1,500 初心者の方でも作れる素敵な携帯ケースです。 定員10名ですのでお申し込みはお早めにどうぞ! お待ちしています(^-^) 松下 ■
[PR]
▲
by ecohinosumika
| 2008-03-18 15:57
|
カテゴリ
エコショップ ひのすみか
小林建設、本庄展示場内の
雑貨屋スタッフのブログです 〒367-0062 埼玉県本庄市 小島南2-4-19 TEL/FAX 0495-23-2232 アクセスMAP 家づくり情報はこちら 小林建設HP コバケンの日々の様子を 載せていきます。 フェイスブック ひのすみかリンク びっきっぱ 倉渕パン工房 湧然 夢みるぱさり あさみ珈琲豆屋さん ヒノデカニ商店 petit couture 農所 台所 farm&kitchen とまとや 薪ストーブのある家 cura3906 cottonseed 今日も気まぐれに手しごと 以前の記事
2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 more... お気に入りブログ
検索
その他のジャンル
外部リンク
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||